働くって、こういうこと。
株式会社トリトス

ABOUT 会社紹介

”強みを活かせば、弱みは輝く”

弊社求人をご覧いただきありがとうございます。 株式会社トリトス代表取締役の渡邉健也です。 タイトルの”強みを活かせば、弱みは輝く”という言葉。 これは、私自身が人生で経験してきた教訓です。 人は誰しも完璧ではありません。 強みがあれば、弱みもあります。 むしろ、強みだと思っていても弱みの側面があったり、その逆もあります。 つまり、物事とは、すべて”捉え方”で変わります。 「弱みは無くすことができない。」 これが答えだとしたら、強み(自分らしさ)を活かせばいい。 強みを活かせば、誰かを助けることができる。 そして、弱みがあるからこそ、誰かを頼ることができる。 周りを助けて、周りを頼る。 強い信頼関係は、このような関係性から生まれます。 ”良い職場”とは、このようにお互いが信頼関係で結ばれ、助け合うことが当たり前である環境だと考えています。 「自分の強みを伸ばしたい」 「周りの人を笑顔にしたい」 「自分が幸せになれる仕事がしたい」 そう思われる方は、是非最後までご覧ください。 ここで株式会社トリトスの理念と行動指針を紹介します。 <理念> 私たちにしか提供できないサービスを創造し、感動体験を通じて お客様と私たちの双方が幸福を感じられるよう、常に考え行動する。 <行動指針> ・私たちは、私たち自身の幸福を追求します ・私たちは、お客様に感動体験を提供します ・私たちは、常に考えることを大切にします 私は、働く目的は、”自分自身の幸せ”であるべきと考えています。 そのために、自分以外の他者を喜ばせる必要があるのです。 その他者とは、お客さまであり、一緒に働くスタッフです。 そして、他者を喜ばせるために、常に考え行動する必要があります。 社名であるトリトス(Tolitoth)は、 To live is to think. (「生きることとは、考えることだ。」)という古代ギリシャの哲学者キケロの言葉が由来です。 動物の中でも、最も脳が発達している人類。 考えることなくして、人間らしさはありません。 ”考え方”を学び、”考える力”を伸ばし、関わるすべての人が幸せを感じることができるように”強みを活かす”。 それが、私たちが追求する仕事なのです。

BUSINESS 事業内容

私たちが提供するサービス。それは感動体験です。

フォトスタジオの運営
私たちの事業は、フォトスタジオの立上げから始まりました。 現在、 ・kids photo studio Peek-a-Boo!(埼玉県坂戸市) ・古民家フォトスタジオ COYA KAWAGOE(埼玉県川越市) の2店舗を運営しております。 会社の理念にもある通り、感動体験の提供がサービスであり、それが私たちの幸せの根源でもあります。 お客様の評価については、是非Google口コミをご覧ください。
学校写真の撮影
現在、スタジオ撮影以外にも「活動報告 m!tte!(ミッテ!)」という企画を立ち上げ、幼稚園での園児の撮影を行っております。 幼稚園撮影を始めるにあたって考えたことは、「どうしたら写真を通じて感動体験を提供できるか?」ということ。 そのため、学校写真の常識と写真の価値を一から見つめ直し、”子供たちが親に園での活動を報告する”というコンセプトをつくり、園児1人ひとりが主役になれるような写真を撮影しています。 m!tte!(ミッテ!)という名称も、子供たちが「見て!見て!」と言いながら親に写真を見せている姿から名付けました。 そして、単に撮影業者としての位置づけで写真を撮影するのではなく、定期的に先生方と撮影スタッフで企画会議を実施するなど、幼稚園と綿密な連携を組んで撮影を行っています。 幼稚園とスタジオとの緊密な連携により、撮影内容の柔軟さはもちろんのこと、スタジオでの撮影会や夏休みの撮影イベントなど、通常の業者ではほとんど行わないような企画も生まれています。 また、卒園アルバムも、表紙と裏表紙で”間違い探し”になっていたり、すごろくページがあるなど、卒園後も子供たちが遊びながらアルバムを見る機会を作って欲しいという願いを込めたものになっています。 これらの活動も全て、”考える”ことが原動力になって生まれた取り組みです。
出張撮影
COYA KAWAGOEでは出張撮影も行っています。 期間限定プランの旧山崎家別邸、七五三祈願で人気の川越氷川神社など、七五三やお宮参り等の出張撮影が人気です。 スタジオ撮影ではなく、出張撮影も行っているため、幅広い撮影経験を積むことができます。 また、子供たちも外での撮影の方が開放的になるため、いい表情の写真が撮りやすいことが実感できると思います。
建築撮影
私たちは建築撮影や商品撮影も手掛けています。 建築や商品の撮影は専門的な知識が必要なうえ、ポートレートとは全く異なるスキル(緻密さや独創性)が求められます。 大切にしていることは、何事にもチャレンジすることで新たな経験値を得ること、その経験値を”強み”として活かしていくことです。 こうしたチャレンジは個々の強みを高め、理念にある”自分たちにしか提供できないサービス”に繋がっていきます。

BENEFITS 福利厚生

提携ネイルサロン半額利用

提携するネイルサロン(所在地:川越市)の利用代金の半額(上限5,000円/月)を会社にて負担します。 多くの女性スタッフに喜ばれている福利厚生です。

スタジオ撮影半額

通常のプラン料金の半額でスタジオ撮影していただけます。 特にお子様のいる主婦のスタッフに喜ばれている福利厚生です。 ※その他オプションは対象外です

FAQ よくある質問

車通勤できますか?
スタッフ専用駐車場があるので車通勤も可能です。 但し車通勤の場合の交通費支給はありませんのでご了承ください。 ※COYA KAWAGOEは車通勤不可
シフトはどのように決めていますか?
毎月20日に翌月の希望シフトを提出いただき、25日にシフト表を共有します。 社員は土日両日、パート・アルバイトは土日どちらかの勤務が必須となります。 撮影の予約状況によっては後半のシフトを暫定とさせていただく場合があります。
子供の扱いが慣れていないとダメですか?
基本的には、子供と接するのが好きであることが前提です。 子供と遊ぶ感覚で接するので、子供が好きであれば慣れていなくとも向いている仕事と言えます。 大切なことは子供たちに対して愛情を傾けることができることです。
カメラ初心者ですがフォトグラファーになれますか?
現在はフォトグラファーのみの採用を行っておりますが、未経験であっても入社後にフォトグラファーを目指すことができます。 最近のカメラは性能が飛躍的に向上し、今までのように技術習得まで長い下積みを要することはありません。 言い替えれば、初心者でも充分にフォトグラファーになれる可能性があります。 私たちが大切にしていることは、能動的な姿勢と情熱です。 また、仕事の特性上、コミュニケーションが得意であることも重要です。 写真を撮る楽しさを追求し、子供たちを笑顔にするための熱意があれば、たとえ初心者でも立派なフォトグラファーになれるはずです。
採用にあたり重要視していることは何ですか?
採用のポイントはパーソナリティ(人柄)です。 特に子供と接することがメインの仕事ですので、明るく、元気で積極的な方であれば仕事に向いていると考えています。 また、イベントなどの企画においては、楽しいこと(お客様を楽しませること)を考えるのが好きな方が向いています。 この点において自分の強みを発揮できるイメージができれば問題ないでしょう。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

古民家フォトスタジオ COYA KAWAGOE

月給210,000円〜
川越駅からバス20分
9:00-18:00
1コマ3,000円〜
川越駅からバス20分
1回の勤務時間は1時間程度です。

キッズフォトスタジオ ピーカブー

1コマ3,000円〜
坂戸駅から徒歩7分 関越自動車道 鶴ヶ⋯
1回の勤務時間は1時間程度です。
月給210,000円〜
坂戸駅から徒歩7分 関越自動車道 鶴ヶ⋯
9:00-18:00